fc2ブログ

2011
05/10

大阪の「nekocafe house」完成形を見てきました。

nekotana.jpg
猫の棚、私がネコなら喜んで乗ります!
壁の塗装はお施主さんたちが担当です(塗装屋さんの手もかなり入っています^^)。

カフェの厨房に猫たちが入らないよう
今のところ猫たちの生活スペースを2、3階に限定しているので、
私たちが1階でお茶しているとやってくるのは好奇心旺盛な子だけ。
他の猫たちは
「よく知らない人たちがよく知らない場所にいる。用心用心。」という感じでした。
厨房に猫侵入防止扉がつけば、1階にも慣れてくれるでしょう。

この日の訪問者は私と夫と子供2人の一家4人、
加えて、実施設計~監理まで担当してくれたakkaの永井さんも来てくれました。

うちの娘は筋交いの間をくぐり抜けたり、猫用の穴から顔を出したり
猫たち以上にじっとしていません。
床に張った無垢のパイン材も素足に気持ちよくて靴下を脱いでしまったり。
猫のために居心地よく考えられた家は、
小さいこどもにとっても楽しい家なんだな、と改めて感じました。

お店のオープンまであと3ヶ月。
5月中には新しく黒の子猫もやってくるそうです。

kaidan.jpg
階段からキャットウォークへぴょん、と移る猫、かわいかったですよ!

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
スポンサーサイト



プロフィール

h tomo

Author:h tomo
江戸川区南葛西で活動する
建築設計事務所です。
HPはこちらからどうぞ。


【ランキング参加中】
↓↓↓クリックお願いします!!
にほんブログ村 住まいブログへ

こちらのブログは私の好きな、
美術のことや編み物、ジョギング記録、
さらに、住生活をより楽しむために
思いついたことなどを
メモする場所として使っていきます。

Pattern Store
nest-design Lab.オリジナルの棒針編みパターンです。 写真をクリックすると詳細ページが見られます。










検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード
QRコード