2014
09/01
<自宅リノベーション7>いよいよ完成、ただしまだまだ…
ペンキを塗り、壁紙を貼り、洗濯機置き場もできてようやく完成です!
黒板壁のある廊下の丸い切り欠きから、ブルーのこどもスペースが見えます。

もう一つのサブ廊下からこどもスペースを見るとこんな感じ。

こどもスペースへはハシゴで登ります。下は家族共用の収納。
ちなみに、こどもスペースの壁の色は、こどもたち自身に選んでもらいました。
上の子が水色、下の子がオレンジです。
窓側のサブ廊下から2つのこどもスペースを見たところ。
床板が白っぽいところは、かつてクローゼットだった場所です。

セオリー通りのリフォームだと
工事後はまるで新品のようにするのが当たり前なのかもしれませんが、
こうしてかつての間取りのなごりが部分的に可視化されているのが私は気に入っています。
洗面所は廊下に対してオープンにしました。

天板とボウルが継ぎ目のない一体成型なので掃除しやすいかな?
作り付けの棚もたくさんつけてもらってます。

…と、こんな感じで職人さんのお仕事はこれでおしまい。
現場監督さんをはじめ、みなさん丁寧に仕事してくださってほんとよかった!
暑い時期でしたが本当にありがとうございました。
でもこれで終わりではありません。
ここからさらにバージョンアップしていくのが住まい手の役割なので!
というわけで、リノベーションシリーズ、もう少し続きます。
黒板壁のある廊下の丸い切り欠きから、ブルーのこどもスペースが見えます。

もう一つのサブ廊下からこどもスペースを見るとこんな感じ。

こどもスペースへはハシゴで登ります。下は家族共用の収納。
ちなみに、こどもスペースの壁の色は、こどもたち自身に選んでもらいました。
上の子が水色、下の子がオレンジです。
窓側のサブ廊下から2つのこどもスペースを見たところ。
床板が白っぽいところは、かつてクローゼットだった場所です。

セオリー通りのリフォームだと
工事後はまるで新品のようにするのが当たり前なのかもしれませんが、
こうしてかつての間取りのなごりが部分的に可視化されているのが私は気に入っています。
洗面所は廊下に対してオープンにしました。

天板とボウルが継ぎ目のない一体成型なので掃除しやすいかな?
作り付けの棚もたくさんつけてもらってます。

…と、こんな感じで職人さんのお仕事はこれでおしまい。
現場監督さんをはじめ、みなさん丁寧に仕事してくださってほんとよかった!
暑い時期でしたが本当にありがとうございました。
でもこれで終わりではありません。
ここからさらにバージョンアップしていくのが住まい手の役割なので!
というわけで、リノベーションシリーズ、もう少し続きます。
CM
TB
プロフィール
Author:h tomo
江戸川区南葛西で活動する
建築設計事務所です。
HPはこちらからどうぞ。
【ランキング参加中】
↓↓↓クリックお願いします!!
こちらのブログは私の好きな、
美術のことや編み物、ジョギング記録、
さらに、住生活をより楽しむために
思いついたことなどを
メモする場所として使っていきます。
最新記事
- <自宅リノベーション・DIY編3>輸入壁紙を張ろう・後編 (09/09)
- <自宅リノベーション・DIY編2>輸入壁紙を張ろう・前編 (09/08)
- <自宅リノベーション・DIY編1>自分で壁を塗ってみる (09/04)
- <自宅リノベーション7>いよいよ完成、ただしまだまだ… (09/01)
- <自宅リノベーション6>壁に色をつけます (08/25)
- <自宅リノベーション5>あたらしい壁の場所が見えてきた (08/22)
- <自宅リノベーション4>最初にお風呂がやってきた (08/20)
- <自宅リノベーション3>始めの数日は壁を壊す。 (08/19)
- <自宅リノベーション2>工事の前にまずは (08/18)
- <自宅リノベーション1>こどもスペースを作る工事、始めます (07/31)
最新コメント
- htomo:<自宅リノベーション6>壁に色をつけます (09/05)
- htomo:<自宅リノベーション・DIY編1>自分で壁を塗ってみる (09/05)
- しー:<自宅リノベーション6>壁に色をつけます (09/05)
- しー:<自宅リノベーション・DIY編1>自分で壁を塗ってみる (09/05)
- しー:<自宅リノベーション4>最初にお風呂がやってきた (08/26)
- htomo:<自宅リノベーション4>最初にお風呂がやってきた (08/26)
- しー:<自宅リノベーション5>あたらしい壁の場所が見えてきた (08/25)
- しー:<自宅リノベーション4>最初にお風呂がやってきた (08/25)
- htomo:<自宅リノベーション3>始めの数日は壁を壊す。 (08/22)
- しー:<自宅リノベーション3>始めの数日は壁を壊す。 (08/21)
月別アーカイブ
- 2014/09 (4)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (1)
- 2014/04 (4)
- 2014/03 (4)
- 2014/02 (2)
- 2014/01 (1)
- 2013/11 (2)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (1)
- 2013/08 (7)
- 2013/07 (1)
- 2013/06 (1)
- 2013/05 (1)
- 2013/04 (1)
- 2013/03 (10)
- 2013/02 (5)
- 2012/12 (1)
- 2012/09 (2)
- 2012/08 (2)
- 2012/07 (1)
- 2012/06 (1)
- 2012/04 (3)
- 2012/03 (4)
- 2012/02 (3)
- 2011/05 (1)
- 2011/04 (2)
- 2011/02 (1)
- 2010/10 (2)
- 2010/09 (1)
- 2010/07 (1)
- 2010/06 (1)
- 2010/05 (1)
- 2010/04 (1)
- 2010/03 (1)
- 2010/01 (3)
- 2009/12 (4)
- 2009/11 (4)
- 2009/10 (5)
- 2009/09 (4)
- 2009/08 (7)
- 2009/07 (7)
- 2009/06 (8)
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
